年に1つは新しい治療を取り入れる、という意識を持って取り組んでいます。
今年は、下眼瞼のシワ、たるみ、クマに対してヒアルロン酸注入を始めました。
まぶたの皮膚は薄くて、眼輪筋の動きも大きく、従来のヒアルロン酸注入では凸凹が目立ったり、チンダル現象というヒアルロン酸が青く透けて見えてしまう副作用が出やすいのがネックでした。
これはいいぞ!というものを見つけてはトライしたものの、痛みや費用の割には効果が安定せず、難しい治療です。まぶた治療は医者泣かせ
目元のシワやたるみに対しては、従来のボトックス+ヒアルロン酸注入でも治療の限界があります。
今年の学会では、まぶたのシワ・たるみ治療としてのヒアルロン酸に関する発表を何度か耳にし、積極的に治療に取り組んでいる先生に直接話を聴くことができました。
なめらかなヒアルロン酸と、皮膚の構成成分であるコラーゲンの材料アミノ酸をブレンドした注射です。
注入剤で膨らますというより、入れたものを肥料にして、自分自身の細胞が頑張るという作用です。
「何かいいかも」
いつもの私の直感が働き、早速スタッフをモデルに試し練習。
まぶたの薄い皮膚に、0.02ccずつチクチク注射していきます。
こういう細かいテクニックは、マイクロボトックスで習得しているので、私は得意です
直後はスキー場のモーグルのようにボコボコした赤いコブがたくさんできるのでびっくりしますが、1~2時間するとすーっと引いてしまいます。
そして肌にハリがでます
表面麻酔を塗ってから注射すると、痛みもそれほど苦痛ではなさそうです。
そして内出血もほとんどありません。
アレルギー反応もほとんどないとのことです。
推奨治療頻度は1~2週間に1回を4回連続で行います。
ややタイトなスケジュールなので、治療間隔は臨機応変に対応しています。
一番驚いたことは、「まぶたに注射することでハリがでますよ。」と説明すると、患者さんのお目目がキラキラと輝くのです。すごく期待して嬉しそうな表情を見せてくれます。
美容医療って、やっぱり夢のあるお仕事で楽しい
女性はお肌をきれいにお手入れしておくと、人に褒められるので自信がつくようです。
そして人生前向きに積極的になるとか。
ある意味、心の精神安定剤のような働きなのでしょうね。
高齢になっても自立して元気に暮らせるためのお手伝いをしていると思うと、仕事を通して社会貢献出来る気がします。
目元にハリが欲しくなったら、声を掛けて下さいね!
何万円もするクリームを毎日塗り込み、薄さ0.02mmの角層をふやかすより、大量のヒアルロン酸とアミノ酸を真皮に直接入れるほうが断然効果があると思います。